プロボノの用語解説
プロボノ
プロボノとは、ラテン語のPro Bono Publico(公共善のために)に由来する言葉で、もともと弁護士などの一部の職種で、職業上の専門知識を活かして取り組むボランティア活動をプロボノと呼んでいましたが、近年、経営戦略、マーケティング、IT、建築、デザインなど、幅広い分野に広がりを見せるようになってきました。こうしたプロボノによる支援は、地域団体やNPOにとってビジネスの経験や専門的なスキル・知識を無償で手に入れることができる貴重なチャンスとなります。特に企業が多数集積する東京においては、プロボノを通じたビジネスパーソンと地域団体との連携が効果的に進むことで、身近な地域の支え合いやネットワークづくりをより力強いものに育てていくうえで大きな力を発揮することが期待されます。